当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

お弁当の作り置きおかずレシピ~冷凍保存OK

作り置きおかず 料理

作り置きおかず

忙しい毎日、職場にお弁当を持参している人なら、時間のあるときに作り置きしておくと、朝の時間のバタバタ感がかなり少なくなるんじゃない~って思うのは当然ですよね。
お弁当作りを続けるためには、朝の調理に時間と手間がかからないこと、これが最重です。

そのためには、週末などに、お弁当のおかずをまとめて作り置きしておくのが一番ですよね。
傷みが心配であれば、冷凍保存もOKな作り置きお弁当おかずを幾つかご紹介します、ぜひ参考にしてくださいね♪

ス ポ ン サ ー リ ン ク

 

 

お弁当作り置きおかず~野菜も肉も

さつまいもおかず作り置き

出典 http://cookpad.com/recipe/3470765

 

【彩りも綺麗~さつまいも煮】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/3470765

<材料>
・サツマイモ         1本
・水             1カップ
・甜菜糖(普通の砂糖でも)  大さじ2
・しょうゆ          大さじ1

<作り方レシピ>
1:2センチくらいの輪切りにしたサツマイモを水に5分くらいさらしてアク抜きし、そのあと水気を切っておく。
2:水と甜菜糖とサツマイモを入れて加熱し、沸騰したら弱火でサツマイモに竹串がスッと通るくらいに柔らかくなるまで煮る。
3:2に醤油を加えてから3~4分程度煮込んで火を止めて、そのまま放置。
4:粗熱がとれてから、煮汁ごと保存容器に入れて冷蔵庫で保存。

※3の行程を2、3回繰り返すと(加熱、放置)を煮崩れしにくくなり、よりお弁当のおかずに良いし、味も染みこみますよ。
甘いおかずなので、ちょっとしたデザート代わりにぴったりです。

 

【簡単レンジレシピ~ゴマ人参】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/3218163

<材料>
・にんじん          80g
・白すりごま         大さじ1
■酒             小さじ1
■しょうゆ          小さじ1
■みりん           小さじ1
■砂糖            小さじ1

<作り方レシピ>
1:1センチ厚さのいちょう切りにした人参と■の調味料を耐熱容器に入れ、ふんわりラップで600Wのレンジで4分加熱し、そのまま5分くらい放置する。
2:人参の柔らかさを楊枝で確認。時間が許せば、冷めるまでさらに放置して、味をなじませる。
3:水気を軽く切り、白すりゴマを混ぜて出来上がり。

※冷凍保存可能です~自然解凍、流水解凍、レンジ解凍、お好きな解凍方法で。

 

【カロリー控えめ~ひじきの煮物】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/3337113

<材料>
・乾燥ひじき         25g
・人参            1/3本
・大豆の水煮         1袋
・こんにゃく         1袋(小サイズ)
・水             200ml
●砂糖            大さじ1
●みりん                         大さじ2
●酒             大さじ2
●しょうゆ          大さじ3

<作り方レシピ>
1:水でひじきをもどしておく。こんにゃくは沸騰したお湯に1分程度通し、アク抜きをしてから短冊切りにする。人参も同じく、短冊切りに。
2:水を入れた鍋を沸騰させ、人参とひじきを入れ中火で6分煮てから、大豆とこんにゃくを加えて、●の調味料を入れる。
3:時々混ぜながら5分間煮た後、弱火に落とし、さらに5~10分煮て、そのまま放置(味を染みこませる)冷めたら出来上がり。

※油あげを細切りにして一緒に煮るとコクがでて一層美味しくなります。冷めた方がさらに味が染みて美味しいです。
※作り置きして冷蔵庫で4~5日もちます。
※ちょっとカロリーはあがりますが、ゴマ油で材料を炒めてから煮ると…さらに美味しいです。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

 

【5分で完成~ピーマンの焼き煮浸し】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/3295791

<材料>
・ピーマン          中~大2個
・油             小さじ1
■水             大さじ3
■醤油            小さじ2
■みりん           小さじ1
■酒             小さじ2
■ほんだし(顆粒)      ひとつまみ
■鰹節            小分けパック半分~1個

<作り方レシピ>
1:ピーマンは、縦に半分に切って、ヘタ、種を取り、お尻も5ミリくらい落とす。
2:■を容器にいれて、混ぜあわせておく。
3:ピーマンの中の筋様の部分(ワタ)をキレイに取り除いておく。
4:ピーマンを縦に1センチくらいの細切りにする。
5:フライパンに油をひき、中火にかける。ピーマンを入れて焦げ目が軽く付き、柔らかくなるまで炒める。
6:2で合わせた調味料を5に入れ、火を若干落とし、時々混ぜて2~3分で出来上がり。

※煮汁がほとんどなくなるまで煮つめて作り置きしておくと汁こぼれも少なく安心です。緑の色合いもお弁当にぴったりです。

 

【鶏ムネ肉の塩唐揚げ~冷凍保存OK】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/2380711

<材料>
・鶏ムネ肉          1枚(300gくらい)
・片栗粉           大さじ4
・揚げ油           適量
●酒             大さじ1/2
●塩             小さじ1/2
●砂糖            小さじ1/2
●マヨネーズ         大さじ1/2
●胡椒            適量
●チューブにんにく      5mmくらい
●チューブしょうが      小さじ1/4

<作り方レシピ>
1:鶏ムネ肉を一口大のそぎ切りし、ボールに入れ●の調味料を加えて手で揉み込んで10分くらい置く。(しばらく漬け込んで置いた方がより良い)
2:1に片栗粉を加えて、箸で混ぜ、熱した油で揚げる。
3:2の油を切って、唐揚げが冷めたら保存袋に入れて冷凍保存する。

※解凍するときには、使う分だけレンジで解凍→温めしてください。2の行程の時、乾いた片栗粉が残っている状態が良いので、そうなるように片栗粉の量を調節してください。
朝にレンチンするだけなのでお弁当に最適です。

 

【濃い目の味が美味しい~牛肉のしぐれ煮】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/1478171

<材料>
・牛こま切れ肉        500g
・生姜            1~2かけ
・だし汁           300ml
・砂糖            大さじ1
・みりん           60ml
・醤油            60ml

<作り方レシピ>
1:鍋にだし汁、砂糖、みりん、肉と千切りにした生姜を入れて火にかける。ヒタヒタにならなければ水を加えて調節する。
2:煮立って肉の色が変わったら、醤油を加えて、アクが出てきたらすくい取り、弱火で煮る。
3:汁気がほとんどなくなるまで煮て出来上がり。
4:3を冷ましてから小分けにして冷凍保存する。

※冷めても美味しい作り置き肉料理なのでお弁当に適しています。

 

お弁当を食べるOL

毎朝のお弁当のおかずを作り置きしておくと、調理に時間をかけなくて済むので、朝の用意も余裕をもってできますよね。お弁当を持参していく単身女性の7割以上が、お弁当の作り置きおかずを活用しているという調査結果もあるほどです。
寝坊してしまった時なんかでも、温めて詰めるだけだったら楽チンです。

でも、お弁当のおかずには、注意する点もあります。作り置きおかずに限ったことではなく、しっかり味をつけること。
調味料には雑菌の繁殖を多少なりとも抑えてくれる効果があるので、いつも食卓で食べる味付けよりも濃い目にして、火を完全に通したものを入れましょう。

そして、汁気をとばして煮詰めてあるおかずであることも大事です。

特に夏の暑い時期は、食中毒にも気をつけてお弁当のおかずを考える必要があります。
保冷機能のあるお弁当箱の使用や、保冷剤の利用、酢や梅干を使った調理方法もおすすめです。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

タイトルとURLをコピーしました