当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

自分でするエアコン掃除の仕方は?フィルターやファンも綺麗に♪

エアコン 暮らし

エアコン
夏本番を迎えるまでに、エアコンを綺麗にしておきたいですよね。
年中、エアコンを使用している地域の方もいらっしゃるかもしれませんが、とにかく本格的な稼働といったら暑い夏です。

エアコン内部が汚れていると、せっかくの効き具合も半減してしまいます。
いざ作動させてみると…カビ臭い…なんてことにも。
部屋中、カビを降らせてしまうことにもなりかねません。

そうなる前に清掃を…と、業者へ依頼するのを検討している人もいるでしょう。
でも、結構かかるんですよね…清掃料金^^;

ということで、自分で掃除してみませんか?

簡単、効果的なエアコンの掃除の方法をご紹介します、ぜひ参考にしてください。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

エアコンを掃除した方が良い理由

エアコン

梅雨の時期から夏にかけては、特に湿気が多い季節となります。
エアコン内部のカビや雑菌が繁殖しやすく、さらに埃などをエサにして増殖するんですね。

長いこと掃除をしないままにしておくと、作動させても温度調節が効率的に行われません。
そして、より冷やそうとして、エアコンは頑張って稼働しますから、電力なども余計に消費してしまうわけです。

しかも、カビは、ひとたび発生するとエアコンが排出する空気の流れにのって部屋中へまかれてしまうという自体にも。
臭いの元になったり、体調を崩してしまう原因ともなるので、注意が必要です。

エアコンの掃除をすることで、カビ菌の排出量をへらし、綺麗な空気の部屋の中で過ごしましょう。

自分でやるエアコンの掃除の仕方~簡単な方法

バケツと雑巾

<必要物品>
・掃除機
・雑巾
・使い古しの歯ブラシ
・水を張ったバケツ

など、掃除を始める前に用意しておくと、手際よく行うことができます。

<エアコンの外側>

エアコン内部の掃除にとりかかる前に行っておくことがあります。
まず、コンセントを抜いてから始めましょう、これ基本です。

そして、エアコンの外側部分を綺麗にします。
ざっと掃除機をかけてから、取りきれなかった上部の埃を固く絞った濡れ雑巾で拭きます。
水分は、必ずしっかり絞ってください、エアコンを作動したときの故障の原因となります。
できるなら水拭きしたあと、乾拭きしたほうが安心です。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

<フィルターの掃除>
エアコンフィルター

エアコンのフロントパネルを開いて、フィルターを静かに外します。
フィルターは、プラスチックなので、丁寧に扱ってください。
乱暴に外そうとすると、変形や破損してしまう可能性があります。

取り外したら、不要な新聞紙などの上で掃除機をかけてください。
ブラシ付きのヘッドで吸い取れば効率的です。
部分的に綺麗にならなければ、細いノズルに交換しても良いでしょう。

それでも不十分な時には、洗面所または、お風呂場で水洗いしてください。

水洗いした時には、再度エアコンに取り付ける前にしっかり乾燥させなくてはなりません。

<ルーバーとファン>

この部分は、カビが発生しやすいところです。
フィルターの掃除をしていても、ここに埃が溜まっている状態だとエアコンを作動させた時にカビくささを感じることも多いはずですよ。

使い古し歯ブラシ

この場所は、「歯ブラシ」で掃除していきましょう。狭い部分なだけに、細かい作業が必要となります。
その場合、「歯ブラシ」が威力を発揮してくれます。
あ、もちろん使用済みの歯ブラシでかまいません。
使用済み歯ブラシは貴重ですよ、エアコンだけではなく掃除の祭には、活躍してくれますので、何本かストックしておくと良いでしょう。

まずは、ルーバーを開いて中を見やすくしてから行います。ルーバーの角度を調節し、歯ブラシでファンを擦り、ルーバーも同様に擦ります。

頑張れば、そのうち黒カビが取れてきます。
ひたすら擦って、汚れをとりたいのですが、それでも十分ではない場合には、中性洗剤を薄めたものに雑巾を浸し、それを固く絞って指に巻きつけて拭いて下さい。

最後に洗剤がファンやルーバーにに残らないように、水拭きで仕上げましょう。

<冷却ファン>

冷却ファンは、難しそうですよね…。
市販の洗浄スプラーを使えば、綺麗することはできるのかもしれませんが…。
しかし、綺麗にできたとしても、最終的に水で洗い流さないと成分が残ったりしてまたカビの原因にもなり得るのです。

だから、スプレー剤を使う時には、注意してくださいね。
内部をしっかり乾燥させることができるという前提で行うべきでしょう。

でも、できれば少しでも綺麗にしたい…って時には、パソコンなどの掃除に使うことが多い「エアダスター」がおすすめです。
汚れやカビを吹き飛ばしてくれるので、最終兵器として使っても良いでしょう。

エアコン

自分でエアコンの掃除をする場合には、高い位置での作業となるので、転落などには十分に注意してください。
また、清掃に関しては、自信がなければ専門の業者へ依頼することも検討してくださいね。
当然のことですが、プロとの仕上がりの違いを比較するのは意味がありませんので、それを理解して掃除を行うべきでしょう。

今回の清掃の仕方は、比較的簡単な方法をご紹介しました。
何でもそうですが、放置している期間が長いほど、汚れを取るのには、時間がかかります。

内部の細かい箇所は無理だとしても、手の届くところをコマメに手入れしておくと、掃除時間も短くて済み、汚れも付きにくくなることは確かです。

ぜひ、定期的に掃除を行うことをおすすめします。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

タイトルとURLをコピーしました