当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

3月8日の国際女性デーとは何の日のこと?

イベント・行事
出典 http://news.searchina.net/id/1526233
出典 http://news.searchina.net/id/1526233

出典 http://news.searchina.net/id/1526233

国際女性デーとは、「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念日であり、3月8日です。
アメリカ合衆国のニューヨークでのデモがはじまりでした。

以前は、国際婦人デーと翻訳されていることが多かったのですが、現在は国際女性デーが標準となっているようですね。毎年3月8日に、女性の権利と世界平和を目指し、世界各国で催しものが開かれます。

日本ではあまり馴染みのないこの国際女性デーですが、この日がどういったことで始まったのか…また各国での考え方や記念行事、開催される催しなどをご説明します。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

国際女性デーの起源とそれにちなんだ最大の事件

階段を登る人

1904年3月8日にアメリカ合衆国のニューヨークで起こったデモ。これは女性労働者が婦人の参政権を要求したものでした。
ドイツの社会主義者クララ・ツェトキンはこれを受け、国際社会主義者会議(1910年コペンハーゲンで開催)で記念日とすることを提唱します、これが国際女性デーの経緯です。

1971年にロシアで起こった2月革命が、国際女性デーにちなんだ最大の事件だと言われています。ロシアの首都ペトログラードで行われた女性労働者を中心としたデモは、男性労働者や兵士をも巻き込んで大規模な暴動を起こし、帝政を崩壊までに追い込んだとされているんですよ。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

日本と国連、諸外国の動き

日本では、社会主義フェミニスト団体である赤瀾会が1923年3月8日に初の集会を開催しています。
国連に関しては、国際婦人年である1975年3月8日以来、「国際婦人デー」としてこの日を定めました。現在では、女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備するよう、加盟国に対して呼びかける日とされています。

諸外国としては、イタリアでは、もともと男性が女性に贈る習慣があるミモザの花をこの時期、女性同士で贈り合うので、この時期になると街中がミモザの花であふれているらしいですよ。

近年では、3月8日の記念日にブラジルでは女子学生のデモ、イスラム圏でも女性デー行進、中国では、スカーフにデカデカと書いた夫へ向けたメッセージで話題になった美女なんかもいます。

なにかとお騒がせのエルドアン大統領で知られているトルコの首都アンカラでは、半数が夫に殺害されたとされる女性の遺影を掲げたパレードが行われたりしています。
イスタンブールのタクシム広場でも5000人デモ隊が集結した騒動も起こっていますね。

これらは、穏やかでない動きですが、反して華やかなイベントも行われいます。

ロシアでは女性兵士によるドレスショーが開催されました。
まるで、モデルのような出で立ちの美女ばかりです。

普段着ている戦闘服に代わってのドレス姿のギャップが半端ではないでしょうね。

ミモザ

国際女性デーは、日本ではあまり知られていない記念日ですよね。
聞いたことのない人も結構多いのではないでしょうか。

しかし、中国では「婦女節」とういう祝日にあたるそうで、多くの中国企業で基本的に女性のみが午後半日休になります。
しかも午前中でさえ、お楽しみの活動があったり、昼食会などを開くこともあるそうです。

なんとも羨ましい話ですよね…日本でも、この「国際女性デー」がもっと認知されれば、女性がこういった待遇を受けられる日が来るのかもしれませんが?

ス ポ ン サ ー リ ン ク

タイトルとURLをコピーしました