釧路霧フェスティバル2019日程、時間、場所は?ゲストは誰?
2019/05/30

出典 http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2552/
釧路霧フェスティバルは、年間約1/3が霧に包まれる釧路で開催されるお祭りです。ともすればマイナスのイメージが強い霧を前面にアピールし、親しみ、楽しんで、プラスの発想に転換しようとする市民意識の変革を狙ったものとのこと。
霧の街を象徴するような幻想的な「霧レーザーショー」の他、ゲストによるステージショー、旬の食材を使った海炉市場などなど、楽しみどころが満載。子供に嬉しい遊びの広場や縁日などの催し物も企画されていますよ。
今年、2019年度のくしろ霧フェスティバルの日程、時間、会場の場所、出演ゲストをはじめ、アクセスや駐車場の有無などをお知らせします。
スポンサーリンク
釧路霧フェスティバルの日程・時間・場所は?
<開催日程>
2019年(令和元年)7月26日(金)~7月28日(日)
<開催時間>
7月26日:12時~21時
7月27日:10時~21時30分
7月28日:10時~14時
<会場場所>
幸町緑憩いの広場特設会場、耐震バース岸壁特設会場、釧路市観光国際交流センター特設会場
<問い合わせ先>
くしろ霧フェスティバル実行委員会事務局:0154-24-3400
アクセス・駐車場情報
<住所>
北海道釧路市幸町3-1、3-3
<アクセス>
【電車】
JR釧路駅より徒歩で約10分
<駐車場>
主催者側が用意した駐車場なし
※車で来場予定であれば近隣の有料駐車場を利用のこと(約700台)
スポンサーリンク
釧路霧フェスティバルのイベント・ゲスト情報

出典 http://kushiro-jc.jp/kirifes/2017/index.html
くしろ霧フェスティバルは、釧路の自然のシンボルである「海霧」を楽しむイベント。なんと言っても目玉は、霧に包まれる夜空を鮮やかに彩る光のレーザーショーです。
霧とレーザービーム、音楽が競演する幻想的な光景が広がる大人気のアトラクションなんですね。
他にも、ゲストによるステージライブ、約40店舗の出店が予定されている「海炉市場」では、釧路ならではの新鮮な魚介類、釧路ラーメン、くしろザンギなどのグルメが堪能できます。
今年2019年度のステージイベントのゲストは、(26日)hitomi、(27日)鈴木亜美など。まだホームページに掲載されていないゲストもいるので、適宜チェックしてくださいね。
イベント内容の詳細は、くしろ霧フェスティバルの公式サイトでご確認ください。
スポンサーリンク