ジンズの花粉対策用メガネは、できるだけ自然なメガネに見える工夫をしているというのが嬉しいところ。
確かに、一般のメガネとは見れば違うとわかりますが、それほど不格好でもありません。
普通のメガネと違うところは、優れたフィット性。
極力、顔とメガネとの隙間ができないような作りになっています。
この花粉症対策メガネは、今はじまったものではなく、以前より様々な工夫がされてきました…が最新型のものは、より進化しています。
高い花粉カット率を誇るのはもちろんのこと、より、普通のメガネ感覚での着用を実現しています。
JINSのこのバージョンアップした花粉対策メガネの特徴をご説明します。
ス ポ ン サ ー リ ン ク
バージョンアップしたJINS(ジンズ)のメガネはここがすごい
花粉症対策メガネを取り扱っているメガネ専門店であるJINS(ジンズ)ですが、花粉症の人なら知っている人も多いのでは?
もちろん、メガネを使っている人にしてもですね^^
ジンズは、以前から花粉対策用メガネを取り扱ってきました。
ひとつ前のモデルでも曇りづらい、くもり止めレンズが搭載されてはいましたが、従来モデルよりも、さらにフィット感がアップした上に、デザインがより一般的なメガネのようによりスリムになったんです。
メガネと一緒にマスクをしていても曇りにくいいままに、デザインの質が向上したということです。
花粉症の人は、メガネとマスクってセットで着用しますよね。
まさに至れり尽くせりな仕上がりだと言えます。
このジンズのメガネ、花粉対策だけではないですよ。
ここ数年、春になると話題になるPM2.5に対しても効果的とのことです。
花粉対策に効果的であったと使用者の91%が回答したということなので、信頼性はそれなりにありますよね。
ラインアップは、3種類とキッズ用です。
度なしで税込み4,000円代~6,000円代ですね。
度付きが必要な人には、2,000円程度、金額が高くなってしまいますが、レンズを度付き仕様にすることも可能です。(度付きに対応していないラインアップあり。可能な場合でも、くもり止めレンズが標準装備とならないので、必要なら価格が上がります。)
ス ポ ン サ ー リ ン ク
結局、花粉症には専用のメガネをした方が良いの?
花粉対策メガネを取り扱っているメガネ専門店は、ジンズだけではありませんが、実績とかなりの数の使用者が効果的だったと答えているのは、それなりに評価できることです。
ただ、他のブランド、店舗と比較して、価格はやや高めのような気がしますし、好きなデザインがないということもあるでしょう。
むしろ、シンプルで、より機能性重視の場合は、ジンズを選択するのはアリだと思いますよ。
因みにライバルメガネ店であるZoffでは、しっかり花粉を防ぐゴーグルタイプのメガネがあります。(ゴーグルといっても、そんなにゴッツくはないです)
花粉カット率は、両者とも大差はありません。
見た目や機能を考えてお好みで選ぶのも良いでしょうね。
実は、普通のメガネをかけるだけでも、約51%程度は花粉をカットしているそうです。
この値をどうみるかですが、それだったら、なにも花粉対策用じゃなくても…と考えるか、カット率が高ければ高い方が良いと考えるか、その人それぞれですよね。
どちらにしても、花粉が本格的に飛び始める前から、対策をしっかり考えておきましょう。
ス ポ ン サ ー リ ン ク