入間航空祭2019ショーの見どころ、混雑を避さけるためには?
2019/07/08

出典 http://airbase121.seesaa.net/category/7192986-1.html
入間基地は首都圏から最もアクセスの良い基地のため、毎年多くの来場者で賑わう航空祭。
目玉のアクロバットショー、ブルーインパルスの飛行展示の他にも、様々なイベントが開催されます。
編隊を成して大空を飛ぶ、緻密な飛行と迫力は、やはり間近で見ればこそ。
今年2019年の入間基地航空祭の日程を始め、場所、時間、アクセス、駐車場情報をお知らせします。
入間基地航空祭は、かなり混雑することでも有名です。混雑を回避するための穴場スポットなどもご紹介しますので、ぜひチェックしてください。
スポンサーリンク
入間基地航空祭の日程・場所の住所・時間は?

出典 http://airlinehonpo.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
<開催日程>
2019年(令和元年)11月3日(日)
<時間>
9時~15時
<会場場所>
航空自衛隊入間基地
<住所>
埼玉県狭山市稲荷山2-3
<入場料金>
無料
<問い合わせ先>
航空自衛隊入間航空基地:04-2953-6131
公式ホームページ
アクセス・駐車場情報
<アクセス>
【電車】
・西部鉄道池袋線 稲荷山公園駅下車にて徒歩約3分
・西部鉄道新宿線 狭山駅下車にて徒歩約20分
※航空祭当日は西武鉄道の臨時列車レッドアロー運行予定
【車】
・関越自動車道 川越IC~国道16号線で約40分
・圏央道 入間IC~国道16号線で約20分
<駐車場>
入間基地航空祭のために用意された駐車場はありません。
しかも、基地周辺は、大変な混雑、渋滞が予想されます。
近隣公園などの駐車場も当日は閉鎖される場合もあるようですので、可能な限り公共交通機関の利用が望ましいでしょう。
どうしても車で…とう方は、コチラの航空自衛隊入間基地周辺の駐車場で探してみてください。
※収容台数は少なめです。
もしくは、最寄り駅稲荷山公園の一つ手前の入間市駅周辺の駐車場に停めるのが良いかもしれません。
スポンサーリンク
入間基地航空祭の見どころ
入間基地航空祭においては、ブルーインパルスの参加は恒例となっており、2019年度においても、飛行展示が予定されています。
今年は、ブルーインパルスが飛ぶのか、飛ばないのか?…とハラハラする航空祭もある中、その点では、まずまず安心です。
やはり、花型航空機ブルーインパルスのアクロバットショーは、一番の人気。
今年のイベント内容のプログラム(スケジュール)の詳細は、まだはっきりしていませんが、例年では入間基地に配備されているC-1輸送機、T-4、YS-11FC、U-125、CH-47J、F-15の展示が行われています。
また、陸上自衛隊(AH-1S、OH-1、OH-6、UH-1)や海上自衛隊(P-3C、SH-60J)からの参加、展示もある見込みです。
※プログラム(スケジュール)は決まり次第公式ホームページに掲載予定です、適時チェックしてくださいね。
混雑を避けられる穴場スポットはある?
入間基地航空祭は、アクセスの良さや大規模なイベントということもあって、例年、来場者は約30万人超えと、とにかく混雑する航空祭なんです。
多少なりとも、できるだけ混雑を避けたい…という場合の穴場スポットをご紹介します。
【穴場1:県営稲荷山公園】
入間基地内では、持ち込み禁止のものもいろいろあります。写真撮影メインの人にとっては、脚立や器具も必要な場合があるでしょう。写真撮影スポットとして人気なのがコチラの公園です。
多少、迫力に欠けるものの、入間基地にも隣接しているので、十分綺麗に撮影することができます。
【穴場2:イオン入間店】
入間基地航空祭当日は、イオン入間店の屋上が解放されます。基地内では、トイレに行くのも食べ物を買うのも大変です。。。その点、ここ商業施設では心配ないのが良いところ。
やや迫力度は低めですが、家族連れなどには、特にオススメ。
(※イオン武蔵狭山店と間違えないように注意!)
【穴場3:彩の森入間公園】
比較的、新しく建設された公園で綺麗に整備されています。穴場的な場所として最近、人気になってきています。

出典 http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/program/index.html
入間基地は、航空自衛隊における3個航空方面隊の一つで、中部(南東北・関東・中部・近畿地域)航空方面隊の司令部が置かれている主要基地であるとともに、人員、面積において最大の規模を誇ります。
入間基地航空祭は、航空自衛隊員の取り組みや装備品の展示のために第一回目の昭和37年に開催されたのが始まり。
航空自衛隊を身近に感じて欲しいとの願いから、こうした航空ショーなどのイベントに力を入れているんですね。
爆音と体に伝わる振動…日頃できない貴重な体験を思う存分楽しことができる入間基地航空祭に、ぜひお出かけください。
スポンサーリンク