羊山公園芝桜の見頃とアクセス~観賞前のチェックも忘れずに!
2019/05/14

出典 http://www.tabi2ikitai.com/japan/j1137a/a01101.html
秩父の新名所、秩父市街地を一望できる羊山公園の芝桜の丘は、関東でも有数の規模を誇っています。その広大な敷地を埋め尽くす芝桜は圧巻。
芝桜は白やピンク、紫など9種の40万株以上あります。羊山丘陵の斜面に広がるのは様々な色の芝桜なので、まさに花のパッチワークといって良いくらいです。
毎年、敷地は拡張され、増殖が行われています。
そんな見応えのある羊山の芝桜を見に行くための、見頃や観賞ポイント、アクセス情報をお伝えします。
スポンサーリンク
羊山公園の芝桜の丘の見頃アクセスや交通について

出典 http://www.earith.co.jp/whatsnew/news.php/1166
羊山公園のシバザクラは、春には見事な花絨毯を広げます。
斜面に広がるその様は、秩父夜祭の躍動感とか山車の囃し手の襦袢をデザインしたものだそうです。
<見頃時期>:4月中旬~5月上旬
<アクセス>
鉄道:
・秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)から徒歩で1.5キロ
・西武鉄道西武秩父駅から徒歩1.5キロ
・西武鉄道横瀬駅から徒歩約1.4キロ
※公園まで坂道あり、歩きやすい靴推奨
車:
・関越自動車道花園ICから国道140号、皆野寄居バイパス利用約25km
・圏央道狭山日高ICから国道299号約39km
※芝桜開花期間中羊山公園内駐車場は有料、土日祝日は交通規制あり
※カーナビ入力秩父市大宮6360
※見頃の時期に合わせて、羊山公園や周辺道路の交通規制が行われますので、臨時駐車場を利用することになります。
またピーク時には、羊山公園への車輌は進入禁止となります(例年4月下旬の土・日・祝)ので、決められた臨時駐車場の利用のみです。
秩父ミューズパークと道の駅ちちぶ裏の臨時駐車場にはシャトルバスが停まりますので、利用しましょう。
スポンサーリンク
<入園料>
大人:大人:300円(中学生以下無料・20名以上250円)~芝桜の見頃期間のみ徴収
<臨時駐車場利用料金>
普通乗用車(含む軽)500円・バイク200円・中型2000円、大型3000円(芝桜開花期間中)
※芝桜開花期間中は、混雑、交通渋滞により、公共交通機関の利用が良さそうですね。
羊山公園の芝桜観賞の事前チェック

出典 http://tenten.daa.jp/yamadarake/jyoumine.html
芝桜を観賞に行ったものの、食事はどうしたら…?ってな場合には、芝桜の丘の隣で開催している「秩父路の特産市」で食事を摂ることができます。芝桜開花期間中は、蕎麦やうどんなどの軽食を取り扱っていますよ。
といっても、混雑しているのはどうも…ということでしたら、お弁当を持参しても良いと思います。
羊山公園内にあるわんぱく広場(芝生になっています)でお食事できますが、くれぐれもゴミはお持ち帰りくださいね。
また、ペットの規制はありませんが、放し飼いは禁物です。必ずリードを付けて混雑時は抱きかかえるなどの対応をしてください。無料シャトルバスもケージにペットを入れての状態なら、利用できます。
開花状況も気になるところですが…
過去の羊山の芝桜の開花状況はこちらで確認できます⇒芝桜開花だより

出典 https://www.shikisystems.com/shikitabi/trip_day/chichibu_sakura.html
羊山公園の芝桜の丘を優雅に散歩しながら、春色と甘い香りを満喫…素敵ですね。芝桜は、アメリカ原産の多年草であり、耐寒性が強いのが特徴です。花の形が桜に似ていて、芝のように地面をはって広がるということで芝桜と呼ばれているそうです。
近くでよく見ると、ひとつひとつの芝桜はまるでハートのように見えて、本当に可愛らしい。芝桜の丘が少しずつ彩られて、例年だと全体が花色に染まるのが4月中旬頃からとなります。そして見頃は5月初旬のゴールデンウィークのあたりです。
芝桜を堪能するのも良いですが、期間中は羊山公園の周辺でも、いろいろなイベントが開催中です。せっかくなので、ぜひ足を運んでみてはどうでしょうか。
スポンサーリンク