蓮沼ウォーターガーデン2019営業期間、前売り券の買い方は?
2019/08/01

出典 http://ameblo.jp/oceanpark/entry-12184914842.html
蓮沼ウォーターガーデンは、千葉県九十九里浜のほぼ中央にある、県内最大級の夏季期間限定営業プールです。
迫力満点のスライダーをはじめ、多彩なアミューズメントプールで、たっぷり遊ぶことができます。
今年、2019年度の蓮沼ウォーターガーデンの営業期間、営業時間をはじめ、料金、コンビニでの前売り割引券の買い方などをお知らせします。また、アクセスや駐車場情報も参考にしてください。
スポンサーリンク
蓮沼ウォーターガーデンの営業期間・営業時間は?
<営業期間>
2019年(令和元年)7月6日(土)~9月16日(月祝)
7月6日~9月16日:9時~17時(最終入園16時)
※休園日7月8日~12日/7月16日~19日/9月の平日
<問い合わせ先>
0475-86-3171
蓮沼ウォーターガーデン公式サイト
蓮沼ウォーターガーデンの入園料金・前売り券情報
<入園料金>
・大人:1,700円
・高校生:1,000円
・小中学生:400円
・幼児(4歳以上):200円
※団体(25名以上)割引あり
※アトラクション利用料別途
<前売り券>
蓮沼ウォーターガーデン前売り券は、コンビニ端末の発券機よりJTBチケットとして購入できます。
また、ローチケ、チケットぴあなどのインターネット予約もできます。
【JTBチケット(JTBマークが目印)の買い方】
取り扱いコンビニ:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクス
コンビニ店内の端末で「蓮沼ウォーターガーデン」のチケットを検索し選択。(事前にJTBのWEBサイトで商品番号を調べておくと楽チンです)受付票をもってレジへ行き、料金を支払いチケットを受け取ります。
そのチケットで、直接入園できるので便利です。
買い方の詳細はコチラのページを参照してください。
スポンサーリンク
【インターネット~チケットぴあ、ローチケでの買い方】
ローチケで申し込みの場合は、コンビニ店頭にて予約番号を伝えるか、端末より申込券を発券後、レジでチケットを受け取ります。(店頭支払い)
※システム利用料、店頭発券手数料無料
チケットぴあの場合での決済方法は、ぴあカード、クレジットカード、コンビニ支払い、イーコンテクスト、ちょコムなど。
ぴあカード、クレジットカード以外は済手数料がかかります。
また、利用可能な取引方法は、コンビニでの発券、チケット配送など。会員種別により手数料の額が違います。
チケットぴあの前売り割引券が購入できるのは、8月10日までです。8月11日からは一般発売となり割引されないので注意してください。JTBチケット、ローチケ、チケットぴあ、いずれにおいても割引とはならないようです。
他には…
<会員割引を利用する方法>
デイリーPLUSの会員であれば、割引チケット、クーポンを利用することによって入園料金が割引になります。コンビニで購入できる前売り割引券より、ほぼ倍額の割引です。
会費が月額540円かかりますが、かなりの数の施設の会員優待サービスが受けられるので、利用価値があるなら入会を考えても良いかもしれません。2019年度においては、デイリーPLUSでの会員制優待サービスが確認できません。
アクセス・駐車場情報
<住所>
〒289-1803 千葉県山武市蓮沼ホ368-1
<アクセス>
【電車】
JR松尾駅から空港シャトルバスで松尾駅南乗車(約20分)→蓮沼海浜公園第一駐車場下車にて徒歩約3分
【車】
千葉東金道路松尾横芝ICから県道62号経由10km(約20分)
<駐車場>
あり:有料~1600台
1日料金:大型バス2,200円/普通車600円/オートバイ100円
蓮沼ウォーターガーデンは、九十九里浜に隣接しているので、海や園内を自由に移動できるのも魅力。
飽きることなく、水と戯れ、夏の遊びを満喫する一日をお過ごしください。
スポンサーリンク