当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

らっきょうの漬け方レシピ~これなら簡単にできる!

らっきょう 料理

らっきょう

らっきょうは、中国原産のネギ科の植物です。
カレーライスの付け合せには、欠かせないという人も多いのでは?それとも福神漬けですか(笑)
ニンニクやニラと同様に、強い香りが特徴で、五葷のひとつでもあります。

そのらっきょうの旬の時期は、地方によって若干違いますが、早いとろで5月頃からで、7月くらいまで続きます。

らっきょうといったら、やはり漬物。
毎年、らっきょう漬けを手作りして楽しむ人も多いでしょう。
そこで、体にも良いらっきょうの漬け方レシピをご紹介します。

基本の塩らっきょうを始め、いろいろな味がありますよ~簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね^^

ス ポ ン サ ー リ ン ク

 

 

簡単らっきょうの漬け方~塩らっきょう・甘酢漬け・たまり漬けなどなど

らっきょう漬け

【パリパリ塩らっきょう(塩漬け)~味を変化させても♪】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/1153358

<材料>
・らっきょう           2キロ
・水               1L
・塩               120g
・鷹の爪             少々

<漬け方レシピ>
1:よく洗ったらっきょうの根とヒゲを切り取っておく。
2:水に塩を入れて沸騰させて、そのまま冷ましておく。
3:1のらっきょうと鷹の爪を密閉できる瓶に入れ、2をヒタヒタになるまで注ぎ、2週間、冷暗所で寝かせる。
4:時々、天地をひっくり返すとムラなく浸かる。

※風通しの良い冷暗所が良いですよ。
※しょっぱければ、流水で塩抜きしてください。
※塩漬けに飽きたら、甘酢漬けにすると良いですよ、アレンジ自在♪

 

【簡単カリカリらっきょうの甘酢漬け】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/1473653

<材料>
・らっきょう           3キロ
■砂糖              300g
■塩               30g
■穀物酢             900ml
・鷹の爪             適量(10本くらい)

<漬け方レシピ>
1:らっきょうを洗って水気をしっかりとる。
2:1のらっきょうをキレイな保存瓶に入れる。
3:鍋に■を入れて温め、砂糖が溶けたら火を止め、すぐにらっきょうが入っている瓶に入れる。
4:鷹の爪を入れ、冷めたらラップで落とし蓋をする。(できるだけ空気に触れさせないで、カビ予防をするため)
5:4は2周間後くらいから浅漬けで食べられる。

※甘酢は、熱いうちにらっきょうにかけてください、湯通しが不要になり、簡単にカリカリになります。

 

【らっきょうの甘酢醤油のたまり漬け】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/2282155

<材料>
・らっきょう(泥付き)      1キロ
●酢               400ml
●しょうゆ            200ml
●砂糖              300g
●鷹の爪             3本

<漬け方レシピ>
1:らっきょうはキレイに泥を洗って、根っこと芽先を切っておく。
2:●の調味料鷹の爪を入れた鍋を火にかけ、ひと煮立ちさせるが、ほどほどに。(あまり煮立たせると酸味が飛んでしまうので注意)
3:らっきょうの水気を軽く切って、保存瓶に入れ、2を熱いままドバドバとかける。
4:3の粗熱がとれたら蓋をして保存~1週間程度で食べられる。

※1週間程度で味をみて、丁度よければ浸してあった甘酢しょうゆは捨てて、らっきょうのみ冷蔵庫で保存すれば、そこそこ日持ちします。甘いのが好きであれば、砂糖を増やしてください。

ス ポ ン サ ー リ ン ク

 

【らっきょうの味噌漬け】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/201698

<材料>
・らっきょう           500g
《味噌床》
●味噌              250g~300g
●みりん             1/4カップ
●砂糖              大さじ2~3
●赤唐辛子            2~3本

<漬け方レシピ>
1:よく洗ったらっきょうの芽と根を切り落とし、外側の皮をキレイに剥いてから再度あらって、水気を切り、しっかり拭いておく。(らっきょうは塩漬けせずそのまま味噌漬けする)
2:味噌床を作る~●の調味料をよく混ぜ合わせる。
3:1に2の味噌床をよく混ぜて密閉容器に入れ、冷暗所で保存する。
4:1週間程度たったら、味見をして漬かっていればOK。

 

【パリポリらっきょうの蜂蜜漬け】
参考ページ:http://cookpad.com/recipe/1750308

<材料>
・らっきょう           3キロ
・蜂蜜(または砂糖でも)     1キロ
・酢(米酢)           3カップ
・水               3カップ

<漬け方レシピ>
1:よく洗ったらっきょうの根とヘタを切り、ザルにあげて水を切っておく。
2:1のらっきょうを耐熱保存瓶に入れる。
3:●の調味料を鍋(大きななべ推奨)に入れ、沸騰させ、2のらっきょうの上からドボドボかける、火傷に注意!
4:3が冷めたら、容器の蓋をしっかりして保存する。
5:漬けて2ヶ月目から食べられるが、もっとおくと味が馴染んでより美味しい。

※食べるのが早過ぎるとエグみがあるかもしれません、1年以上の保存が可能です。

らっきょう

 

らっきょうには、血液サラサラ効果や整腸作用、食欲増進、疲労回復、ガン抑制、…その他にもいろいろ健康効果があるようです。

しかし食欲増進効果や整腸作用がある、らっきょうですが、その反面、含まれる成分の硫化アリルは、食べ過ぎると消化管への刺激が強すぎることがあります。

美味しいけど、ほどほどに…というのが良いようですよ、1日5~6個程度が適量です。

旬の5月~7月時期になると生のらっきょうをスーパーなんかで見かけることが多くなります。
らっきょうを手に入れたら、ぜひ自宅でらっきょう漬けをしてみてください。

今回ご紹介した漬け方レシピは、面倒な塩漬けの行程を省いて、そのまま目的とする味付けにする方法ですが(方法っていってもそのまんまですが^^;)、これでも十分だと思いませんか?
なるべく簡単で、美味しいってのが一番ですよね^^

ス ポ ン サ ー リ ン ク

タイトルとURLをコピーしました